①始礼
その日に指導者がすべきことや、提出するものの期限、生徒から受けとるべきもの、その日に渡すお手紙などを、指導者間で確認・情報共有します。塾・個別指導/家庭教師なら日能研プラネットのユリウス
指導者の仕事 一日の流れ
個別指導
①始礼
その日に指導者がすべきことや、提出するものの期限、生徒から受けとるべきもの、その日に渡すお手紙などを、指導者間で確認・情報共有します。②指導の準備
担当生徒の「学習プログラム」と前回指導時の「学習状況報告シート」を見て、前回の指導内容や出題された宿題を確認します。それを踏まえてその日に指導する内容の準備を行います。③生徒の出迎え・宿題の確認
ほとんどの場合、宿題の確認から行います。宿題を実施してきたか、前回の指導内容は習得できているかを確認し、習得度合が低い場合はその部分の指導をもう一度行います。④指導
「学習プログラム」をもとに、その日に指導すべき内容を指導していきます。指導は「講義形式」ばかりではありません。「講義」したことを「演習」で確認することも指導の一つです。「講義」したことが定着しているかを生徒の様子も見ながら確認しつつ進めていきます。⑤学習状況報告シートの記入・生徒の見送り
その日に指導した内容とその定着状況を「学習状況報告シート」に記入します。そのコピーを生徒・保護者にお渡ししています。保護者とのやり取りはこの用紙で行い、指導した内容が保護者に伝わるようにしています。⑥終礼
その日に起こったことなどで情報共有すべきことがあれば、終礼で共有します。指導者の皆さんが悩んでいることや困ったことなどがあれば、この時間を使って相談することもできます。指導者同士の経験を共有したり、先輩からアドバイスをもらったりできるので、指導に関しての悩みも解決できます!グループ学習
①始礼
その日に指導者がすべきことや、提出するものの期限、生徒から受けとるべきもの、その日に渡すお手紙などを、指導者間で確認・情報共有します。②授業の準備・出迎え
ユリウスの少人数グループ学習はすべて「専用のカリキュラム・テキスト」「カリキュラムに基づいた指導書」「復習テスト」が用意されているので、該当する回の授業内容を確認します。それを踏まえてその日に授業する内容の準備を行います。③宿題提出・テスト
基本的に、前回行った授業内容の確認テストから行います。また、宿題を生徒に提出してもらい、実施してきたか、前回の授業内容を習得できているか確認を行います。④授業
「私立中学受験専用カリキュラム」「公立中高一貫校受験専用カリキュラム」に基づいた「テキスト」と「指導書」をもとに、その日に指導すべき内容の授業を行います。授業は「講義形式」ばかりではありません。「講義」したことを「演習」で確認することも授業の一つです。「講義」したことが定着しているかを、生徒の様子もみながら確認しつつ進めていきます。⑤終礼
その日に起こったことなどで情報共有すべきことがあれば、終礼で共有します。指導者の皆さんが悩んでいることや困ったことなどがあれば、この時間を使って相談することもできます。指導者同士の経験を共有したり、先輩からアドバイスをもらったりできるので授業に関しての悩みも解決できます!家庭教師
①指導の準備
担当生徒の「学習プログラム」に基づき、その日に指導する内容の準備を行います。②宿題の確認
前回の指導内容の定着確認を宿題や小テストなどを通して確認します。宿題を実施したか、前回の指導内容を習得できているか確認し、習得度合が低い場合はその部分の指導をもう一度行います。③指導
「学習プログラム」をもとに、その日に指導すべき内容を指導していきます。指導は「講義形式」ばかりではありません。「講義」したことを「演習」で確認することも指導の一つです。「講義」したことが定着しているかを、生徒の様子も見ながら確認しつつ進めていきます。④タイムカードの記入と保護者の捺印をもらう
ご家庭で指導する場合、指導時間に関して保護者様と共有しないと指導時間に齟齬が生じます。家庭教師専用のタイムカードがありますのでそちらに指導時間を記入、保護者様に確認していただき、捺印していただきます。atama+学校指導
①始礼
その日に指導員がすべきことや、提出するものの期限、生徒指導に関する共有事項などを社員と共に確認します。②生徒の出迎え・出席確認
前回指導時の「カルテ」や自宅での学習履歴を確認し、目標達成に向けて計画通り学習が進んでいるかを確認します。③指導
「atama+」を使って学習指導を行います。コーチは「atama+COACH」を使って生徒の学習状況を確認し、 生徒が順調に学習を進められるよう一人一人に声を掛けサポートをしていきます。④振り返り・生徒の見送り
今日は何を学んだか、ポイントは何だったかなど生徒の学びを共に振り返ります。⑤終礼
その日に起こったことなどで情報共有すべきことがあれば終礼で共有します。